スポンサーリンク

2022年お正月:多度大社で厄除け&おみくじと新年の抱負

くろありの日常
DSC_2117

2022年、年明け早々に厄除け(初詣)に行ってきました。
今年のくろありは後厄なのです…(;´Д`)

厄払いって気持ちの問題だと思いますが、だからこそ払っておきたい。
今年もいつもの多度大社で厄除け祈願しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

多度大社で厄除け祈願

毎年、新年には多度大社(三重県桑名市)へ初詣の参拝をしています。
家族と。友人と。それぞれ出掛けてお正月に2回は行きます(笑)

厄払いなどのお祓いは友人と行った時にするのがいつものパターン。

今年の参拝は友人宅に集合し、くろあり車に乗り合わせて行きました。
(お正月は駐車場もいっぱいになることが多いので)

多度大社に着いたら、まずは儀式殿でご祈祷の申し込み。

受付で用紙をもらって記入し、初穂料と一緒に用紙を出して申し込みをします。
初穂料は5000円~です。番号札を受け取って申し込み完了。

今回は40分後に入場だったので、待ち時間の間に本宮へ参拝しました。
奥の本宮から入口の鳥居近くまで参拝の列ができるのがいつものお正月の様子です。

おとなしく列に並んで参拝を済ませた後は儀式殿の待合所で時間しばらく待機。
5分ほどでアナウンスが入り、2Fの神殿へ。
コロナ前は畳に正座でしたが、今は土足のまま上がれるようになっており椅子に座ってご祈祷していただけます。

何組かまとまってのご祈祷なので、順に全員分のご祈祷が読み上げられるのを聞き、代表の方が榊を納めて一緒に二礼二拍手一礼。

その後、雅楽と御神楽(巫女さんの舞)が納められて厄払い完了!
退場時におさがりをいただきます。

おさがりはだいたいいつも、
お札、お守り、御神酒、かつお節、お菓子 です。

おさがりの厄除け守りとお菓子

御神酒とかつお節は料理に使って、お菓子はオヤツに。
お札は家の一番高いところへ。

厄除けの他に、今年も毎年いただいているお守りをいただきました。
うまくいく守りと、

なにごともうまくいくお守り

交通安全のお守り。
交通安全のお守りは毎年必ずいただいて、車にのせています。

今年は白虎のお守りにしました
スポンサーリンク

多度大社のおみくじと、新春限定福みくじ

ご祈祷の後は、初詣といえばおみくじ!
多度大社といえば、おみくじ&福みくじ!!

多度大社では元旦から7日くらいまでの期間におみくじをひくと、福みくじを引くことができるのです。
福みくじって、単なるくじ引きなのですがね。

毎年、素敵な景品が出されているのです。今年は任天堂switchが1等だったかな…
その年によりますが、テレビやパソコンなどが景品として用意されており新春早々にちょっとした夢をみることができます(笑)

くろありは大きなものは当たったことがないのですが、この福みくじは運試しっぽくって好き。

ということで、まずはおみくじ。
今年の上半期の運勢ってことで引いたおみくじは「吉」でした(∩´∀`)∩

おみくじの後ろにうっすら見えるのが福みくじ

なんだかあんまり浮かれられない内容でした。
いろいろと気をつけないといけない1年になりそうです。

そして、福みくじは「お菓子」でした。

「お菓子」

おにぎりせんべいっ!
おにぎりせんべい、美味しいですよね(*´ω`)好きです。
福みくじでいただくと罪悪感無く食べられるのも嬉しいです(笑)

厄除け祈願とおみくじの後は、近くのカフェでランチしながら久しぶりにゆっくりと話をしました。
友人たちとはワクチン接種後にたまに会ったりしていましたが、連休中というのもありここまでゆっくりを色んな話ができたのは久しぶりでした。

カフェ:グランヒルの抹茶ワッフル

付き合いが長いと、それぞれそれなりに変化があるものですが、それも含めてちょうど良い付き合いができる友人って本当に貴重ですね。

くろありは自分(家族)以外の人間と話すことって、いろんな価値観や感情、情報を知ることができて楽しいし、好きです。

気づかされること、考えさせられることも多くて。
こういう時間はずっと大切にしたいです。

2022年、新年の抱負を公言してみる

今年の抱負や目標は決まりましたか?くろありは今年の抱負、決めました。

資格:簿記2級に合格する

2021年に勉強をはじめ、取得した簿記3級。
今年は3級に続いて2級を取得します。

引き続き、毎朝のコツコツお勉強を積み重ねて11月には取得したいと考えています。

セルフ働き方改革:残業を減らす

2021年、簿記の勉強をし始めて感じたのは「時間が足りない」でした。
もっと勉強や自分の時間を増やすには、まず変えられるのは残業時間かな…と。

今年は毎日の残業時間を30分までに収めるように働こうと思います。
ブラック体質な会社なので「働くこと=大歓迎!」なところがあるのですが、今時じゃないですよね。

くろありも仕事好きなので、ついあーしたい、こーしたい、となりがちですが、今年はセルフ働き方改革として、決めた時間内に最大限に働く努力をして、自分自身の効率化をしたいと思います。

健康:毎日ラジオ体操

休日にはいつもランニングもどきやウォーキングをしているのですが、しろさんと暮らし始めてなんとなくのペースができてきた2021年、何かもうちょっと身体を動かしたいと考えていました。

思いつきで動画を見ながら身体を動かしたりするものの、続かなくて…(^^;)

ということで、今年はラジオ体操を毎朝することにしました。
3分だし、いちばん馴染みがあって動きも身体に染みついてるので(笑)
ハードルが低いかなと。

冷え性と慢性の肩こりの改善と、代謝も上げたいんですよね。
朝イチの体操効果で代謝上がらないかなぁ…

ハードなものや時間が必要なものは続かないのが目にみえているので、まずは毎日軽く身体を動かすことを習慣にできるように、しばらくはYouTubeでいろんな人とラジオ体操を楽しんでみます。

2022年、どんな年になるでしょうか。
何が起こるのか想像もできないけれど、日々是好日と思える毎日を過ごしたいです。

コメント