スポンサーリンク

映画:きのう何たべた?:りんごのキャラメル煮の再現レシピ!

くろありの日常

劇場版「きのう何食べた?」を観てきました!

よしながふみさんの漫画が好きでドラマも見ていたので、気になっていたのを観に行ってきました!

シロさんとケンジの何気ない日常が繊細に描かれていて、おもしろおかしく、楽しく、ほわっとあたたかく、ちょっと色んなことを考えさせられる映画でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

劇場版「 きのう何たべた?」を観てきました

劇場版「きのう何食べた?」は2021年11月3日公開。

ずっと観に行きたかったのに簿記受験もあって、なかなかタイミングがなくやっと観に行けました。事前予約で席を予約して行ったのですが、これが正解。

近くの映画館は席の間引きをやめて通常営業になったタイミングだったからかな?思ったよりも人が多かったです。

観客は原作やドラマ、俳優さんのファンの女性客が多いことを想像していたのですが、意外にも年齢層も幅広い感じで、ご夫婦やカップルも多かったです。

ご夫婦は奥さまへのお付き合いなのかもしれませんが(笑)

理由はどうであれ、こういう映画を抵抗なく誰でも観る世界っていいですよね。

スポンサーリンク

映画:劇場版「きのう何食べた?」を観て

*ネタバレ要素含みます*
劇場版「きのう何食べた?」は漫画やドラマの延長線のような感じで、映画らしくない映画だったかもしれません。

でも、これが「きのう何食べた」素敵で好きなところです。

よしながふみさんの「きのう何食べた」はのシロさんとケンジの日常を描いた漫画で、何気ない生活の中のいくつもの小さな事件とキャラクターそれぞれの心の動きが繊細に表現されています。

今回の劇場版はドラマのその後、シロさんとケンジそれぞれの親子関係も描かれており、じわっと考えさせられるものがありました。

親とパートナーの関係、婚姻制度、パートナーシップ、親の死、家族関係、子供を持つこと、老い、健康などなど。

くろありにもタイムリーに感じる内容で、つい自分にも置き換えながら観てしまいました。

ある視点では同棲中のカップル、子供を考える夫婦、年配の親がいる30代後半以降の人には刺さるものがある映画でもあると思います。

特に劇中の「子供なんて必要?」「本人たちが幸せならそれでいいじゃん!」「ちょっとしたことで簡単に壊れる関係」「あなたの家族を一番大事にしてね」というセリフには(うろ覚えです)くろありも、うぅう~~~;つД`)))となりました。

親は親であって、血のつながりはあっても自分自身ではないし、大抵は子供より親の方が先に逝くものです。

シロさんの「お正月はもう実家に帰らない」という言葉は、くろありにはケンジと一緒に生きていくことを選んだ。自分のパートナーを決めた。と両親に宣言したように見えました。

ケンジが母親から地元に戻って、美容室を継がないかと言われたのを断ってシロさんと一緒にいることを選択したのも同じで、お互いを想い合いながらも、それぞれが自分で自分の生き方を選択する。最後はやっぱり自分で決めるしかないんですよね。。。

くろありはちょうど結婚して1年。

結婚を通していろんな変化がありました。

コロナ禍の結婚、転職、引っ越し…周囲との関係は変わらないけれど、自分の中の感覚や考え方には良くも悪くも多くの変化があったと感じています。

自分の親への考え方や感情の変化。

婚姻関係で発生する「家族」というもの。

子供を持つこと。

誰かと生活するということ。

なんとなく見えてきたものがあるものもあれば、考えても考えても答えだと思うものが見つからないのもありますが、シロさんたちみたいに悩みながら自分で決めるしかない。

今年も年末が見えてきたタイミングで観たからこそ、余計にこんなことを考えたのかもしれません。

映画としては全体的に落ち着いた感じでしたが、映像としては京都旅行の風景やシロさんのお料理シーンなどは映像がキレイだったのが印象的でした。

特に京都のシーンはくろありも行ったことがある京都の名所が出てきて、おぉ!行ったことある!とマスクの下でニヤついてしまいました(笑)観光名所なのでコロナが落ち着いてきたら聖地巡礼でロケ地が賑わいそうですね( *´艸`)

そしてドラマ、漫画でもそうですがシロさんのつくるご飯がいつも通り美味しそうなこと!今回は小日向さんと佳代子さんのおかげで、いつもよりリッチなメニューもありクリスマス前にこの料理シーンはずるい!(笑)

シロさんの影響で今年はローストビーフとアクアパッツァを作るおうちが多いのではないでしょうか。くろありも簡単ローストビーフを作ってみたいと思いますが…小日向さんと同レベルのお肉は用意できない気がします(笑)

秋の紅葉から、クリスマスにお正月、春は桜の下でお弁当ピクニック。

季節の移り変わりと共にシロさんとケンジの生活があり、少しずつ変化する日々。

映画にはドラマティックな展開やエンターテインメントが必須!と考えている方には、面白くない映画になってしまうかもしれませんが(;^_^A

日常の何気ない出来事と、小さな出来事に揺れ動くいろんな人の心が描かれています。

じわじわと沁みる素敵な映画でした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

きのう何食べた? DVD BOX(5枚組) [ 西島秀俊 ]
価格:12540円(税込、送料無料) (2023/1/29時点)


再現レシピ:りんご1個で作る!【りんごのキャラメル煮】

映画を観た後、どうしてシロさんのレシピを作りたい!とりんごを買って帰りました。

映画の後は余韻に浸りたいタイプなんです(笑)

とても簡単で美味しくできたので、よかったらぜひ!あったかいりんごは冬に嬉しいオヤツにもなります。

材料
りんご:1個
砂糖:35g
(シロさんはりんご4個に砂糖150gで作っていました)
*りんごは皮つきのまま薄いくし切りにしておきます

作り方

  1. 砂糖を乾いた鍋かフライパンに入れて火にかける
  2. 砂糖の色が変わって茶色なり、焦げてキャラメルになるまで待つ
  3. りんごを鍋に入れ、キャラメルと混ぜる
  4. りんごから水分が出てしんなりするまで炒める

バタートーストの上にりんご、ハーゲンダッツのバニラアイスをのせ、シナモンをふったらシロさんとケンジのリンゴのキャラメル煮トーストです。

くろあり家ではりんごにスーパーカップのバニラをのっけてデザートにしました。

りんごのキャラメル煮バニラアイス添え

しかし、りんごを切っている途中で手が滑って手を切ってしまいました…ご注意ください(涙)

途中から、しろさんが切ってくれたので厚みのバラつきがすごいことに(笑)
厚切りになったりんごはしゃきしゃきした食感が残っていて、それも美味しかったです。

シナモンを買い忘れたのが惜しかった。。。
シナモンが苦手でなければ、かけた方が絶対に美味しいと思います。

りんごのカットの仕方で食感が変わるので、自分の好みをさがしたいですね。
もう一度、今度は小さめいちょう切りで作りたいと思います。

映画と漫画を思い返して、その空気に浸りながら。

コメント